ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

サン・アクト株式会社というベンチャー企業の社長が語ります。

本日、40歳になったわけですが。

本日10月29日にお蔭様で40歳となりました。 週末に家族で祝ってもらいました。子供たちが大好きな海鮮丼、その後のケーキ。当たり前のことですが年に一度のお祝いの日は嬉しいものです。 ちなみに11月は5人の子供の中の一人の誕生日。12月はクリスマス。1月…

少しだけだが違和感が残るDM

過日、「ある方」と打ち合わせをした。「ある方」は、私と違って穏やかで丁寧な方。そして、ブロガーでもある。サイトにも人柄が垣間見えている。H氏としておこう。 数年来のお付き合いとなるが、我々が開発した樹木の剪定後の切口や保護に使用する抗菌・保…

全国学力テストなど気にしなくていい:本物の人物となるために

43年ぶりに小学6年と中学3年の約225万人が参加した全国学力テストの結果が、昨日10月25日に公表された。地域や学校間の差、ゆとり教育の是非など、様々な議論がなされているように見える。既に遅い、あるいは一過性のような感もあるが。 私は、最近では「男…

ある眼鏡屋での店員さんの涙

いつもお世話になっている眼鏡屋さん。何週間か前に「閉店」のお知らせの葉書が到着していた。突然のことだった。 お世話になっているとはいえ、毎月、通うというものでもない。ただ、子供たちとの格闘で頻繁にフレームが歪むため、調整してもらうために通常…

「無理難題」と思うのなら保護者へも手引きを渡せばと私は思う

まず、前提として、下記に紹介する記事について、私自身も保護者の態度には、あきれはてていることを明言しておく。 「asahi.com:「運動会の旅費返せ」無理難題252件公表 大阪市教委 - 社会」 以下、「大阪市教育委員会」に正式なリリースが無かったため…

まだ数日前の出来事に逡巡している私

過日、夕方に会社近くで打合せを。 車での移動であったため、ちょっとした忘れ物を取りに自宅へ。 夕方なので、長男、その友達、そして三男が小学校から戻り、遊んでいた。忘れ物を取りに一時的に帰宅したため、「ただいま」ではなく、なぜか咄嗟に「こんに…

生まれて初めて想定外の「結果」で終わった運動会での私の話

(それぞれ真っ青な空の下で終えた小学校・保育園の運動会) 「生まれて初めて」というシリーズが続いていますが、これが恐らく最後でしょう、ここ数日に「幽霊様」を筆頭に何も出てこなければ。 さて、先週末は「四男坊最後の保育園の運動会」でした。今年…

生まれて初めて本格的な「幽霊」と私は格闘したという話

私は霊感が強いわけでもなく、占い・霊的現象といったものも信じない人間です。 ただ、大学生までは「金縛り」に良くなっていました。「あぁ、来るな」と予兆があって、その後、「金縛り状態」に。しかし、ものの数分で終わります。金縛りも怖いことも無く、…

無難な言葉と思った瞬間に、その言葉自体が力を失うと私は思う

「遺憾に思う」 私は中学生時代に、この言葉を初めて聞いたが、何を言っているのか、その頃はまったく意味が理解できなかった。 「非常に不適切であり、はなはだしく遺憾に存じます。関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」といった企業…

親バカと思われても構いませんので・・・

三連休初日の土曜日は、小学生としての長男にとって最後の運動会。 長男から三男までが3人が参加するため、ほぼ連続して各種プログラムを見ることとなります。 それよりも何よりも、少々、父親として嬉しい話が。 何と、長男は運動会の「開会の言葉」という…

お蔭様で楽しく家族旅行を終えました。

(将来、寿司屋かステーキ屋の大将となる夢を持つ長男、家族全員の焼肉も自ら担当!) 2007年9月7日の土曜日。時刻は朝の6時半頃。 「今日は旅行へ行くぞ!」と叫んだ私。 その声に子供たちは一斉に飛び起きました。 そして、サンダーバードに乗って金沢へ。…

何か極めて奥深い虚しさを感じる

2007年9月7日・8日の金曜・土曜と家族旅行は無事終了。翌日の9日は日曜ということで完全に休養。 10日の月曜は、2日間の旅行中に溜まった仕事、及び11日の来客に向け、業務を消化するだけで精一杯の一日。 翌11日の火曜は、「9.11」ということで、このような…

「恥ずかしい国」になってしまった日本

またか・・・ こんな言葉が我々庶民の政治に対する思いだろう。 「政治とカネ」、そして「失言」に関する相次ぐ大臣の交代劇。 「女性は子供を産む機械」・「しょうがない」といった失言は辞任に値するものだろう。ただ、「事務所費」・「政治資金」といった…

恒例! 皆様、雨よ降らないで、とお祈り下さい

プラレール 681系 特急サンダーバード S-57 重要なる追記: 今週金曜日の金沢の降水確率50%となってしまいました。 何とか皆様、雨が降らないようお祈り下さい。 年に一度の大家族旅行の日が近づいてきました。 今週の金曜日から1泊2日で金沢へ行きます。子…

ベンチャー企業社員のちょっとした優しさと秘められた強い意志

数日前の朝。 自宅近くの駐車場で、私は曇天の空を見上げながら車に乗り込んだ。 いつもの私は、まず会社の前に車を停め、カバンやパソコン、スーツなどを会社に置き、その後、再度、車に乗って200m程離れた会社近くの駐車場へ行く。そして身軽な状態で、歩…

「皆既月食」の夜、想定外の出来事

昨日の夕方、会社へ戻る途中で、子供たちが何やら懐中電灯を持ちながら、空を眺めていた。 「あぁ、そうだ、今日は皆既月食の日だったな」とその時に気付いたのだが、曇天の空には、月はまったく顔を出していなかった。昨日は小雨も降っていた。 帰社後、す…

他人に車のドアを開けてもらうことを当たり前と考えた時、既にその人の何かが欠落していると私は思う

ここ1ヶ月程、大手企業の方々と接する機会が増えてきている。もちろん、今までも何度もあったが、密度が濃くなっている。 例えば、大阪の我々の会社とは比較できない程の大企業のトップとお会いする場合、通常は私が出向く。当たり前の話である。 ただ、久し…

コメント入力画像認証機能導入のお知らせとアマゾン経由での珍しいモノご購入の御礼

本日現在、Yahooにて「ベンチャー企業」と検索すると第7位と徐々に上位となっており、「ベンチャー」に関するエントリを書かねばYahooに嫌われてしまうのでは、と思いつつも、皆様にベンチャー関連とはまったく関係の無いお知らせがあります。 数日前から、…

なぜ、こんなことをするのだろうか、怒りを超えたものを覚える

教育現場で起きたこと。事件、いや、犯罪と言っても良いだろう。 以下、「「男性講師が児童の「舌切る」ふり ショックで入院、「のりたま君」の仇名も」事件です‐事件ニュース:イザ!」より一部引用する。 大阪府高槻市の市立小学校で、3年生のクラス担任の…

ベンチャー企業社長、眼前で落雷に遭遇!

昨日の夕方に私の携帯に株主様から電話が。 「社長、今、京都なんですよ、今晩、お会いしませんか?」と株主様。 「はい、大丈夫ですよ、ただ、ちょっと遅れますが」と私。 「それでは、19時30分頃に、いつもの場所で」と株主様。 ということで、私の自宅付…

息子として、そして父親としての重み

お盆に家族全員で集まり、全員で昼食を終えた後、私の父親が何気なくつぶやいた。 「みんなが結婚して子供ができたら、もっと賑やかになるな」と。 今まで、私は5人の子供たちの結婚など考えたことも無かった。子供たちそれぞれが、やりたいことを見つけ、親…

暑い今、少し涼しげなルービック・キューブを皆様へ

昨日は、家族総出でお墓参りや実家でお参り。 我が家というよりも祖父の代から、お盆や正月は世間の方以上に本格的にお参りをします。深くは書きませんが家柄のようなものです。 いつものように、3箇所のお墓でお参り。実家で両親と共に家族でお参り。昼食…

世界に一台だけの私専用のキーボード完成

世間では既に多くの方がお盆休みに突入されていることと思います。我々の会社のスタッフも今日の午前中で全員、休みに突入いたしました。今、会社で仕事をしているのは、なぜか私だけです。 お盆休みの時こそ、「お盆休み」が無い業界の方々と意見交換すべき…

お蔭様で、700エントリー突破しました!:ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

前回のエントリである「アイデア・多様な視点の重要性を改めて感じた:「なかのひと」性別・年齢推定機能」は、「なかのひと運営委員会」様にエントリを紹介いただき、「なかのひと」を設置されている方々から極めて多数のアクセスを頂戴しました。恐らく、…

アイデア・多様な視点の重要性を改めて感じた:「なかのひと」性別・年齢推定機能

「なかのひと」に新しい機能が昨日、8月7日にリリースされた。 (「なかのひと」についての基本的な仕組みについてはリンク先、あるいは私のサイドバーにある下記画像をクリックして下さい) それは、「年齢解析、性別解析システム実験」なるもの。 サービ…

1時間ですぐに商売人になった子供たち

一つ前のエントリで、私は週末に地元小学校で開催された「夏祭りに参加した」と書いた。 夏祭り開始は、16時。 この日は、午前中から遊びに来ていた我が子供たちの友人数名が、「夏祭り事前準備」ということで、15時半頃先に小学校へ向かった。 私が16…

夏祭りでも、クール・ビスができない一人の有力政治家

今週末の土曜日、恒例となっている地域の夏祭りが開催された。 家族全員で夕方16時に地元小学校に向かった。 小学校に到着後、夏祭り開始直後でありながら、どんなイベントにも、なぜかいつも設置されている「来賓席」に国会議員・府会議員・市会議員各位…

三男坊の「とうもろこし」

三男坊が数ヶ月前に私の実家で植えた「とうもろこし」の様子が、私の母親から画像付き携帯メールにて、送信されてきました。 (是非とも、私のサイトで紹介して!といった母親からのリクエストがあったかどうか、あえて書きませんが) なかなか、元気良く、…

イノベーション合宿@新潟「地域活性化合宿in南魚沼」の成功をお祈り致します。

四つ葉のクローバー、それは「幸福」のシンボル。 現在、過日の新潟県中越沖地震で被災された方々には、まだまだ「幸福」という状態ではなく、またいつ「幸福」が訪れるのか誰にも想像がつきません。門外漢の私が言うべき立場にもありません。 ただ、私の過…

お盆休みの前に:帰省手段を考える一つの方法

先ほど、当社製品の集荷に、宅配便のドライバーが来社。ほぼ、毎日、集荷に来ていただいているため、顔見知りになっており、ついつい雑談をしてしまいます。 「やっと、落ち着いたでしょう」と私。 「えぇ、お中元の時はもう死ぬかと思いましたよ」とドライ…