ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

サン・アクト株式会社というベンチャー企業の社長が語ります。

ライブドア、やはり危険です。

私は、「「ライブドア、「ビジョンと事業ドメイン」で想うこと」というエントリを書かせていただきました。

要約しますと、少し辛口になりますが、プロ野球にまったく縁のなかったライブドア社様が、ライブドア事業領域に、私見ですが関係のないプロ野球というマーケットに参入する意味が分からないという内容です。

巨人(読売ジャイアンツ)ですら収益を上げるのに精一杯のプロ野球経営、果たして異端者であるライブドア社様が成功するのか(巨人が収益を上げているのか算定根拠はありません。推測です)。

結論から言えば、私は成功しないと思っています。球団経営はもちろん、プロ野球の将来、そしてプロ野球を愛するファンの方々、さらには、小学校から大学までの野球選手達。

アテネオリンピックでメダルを取られた日本選手の努力、尋常なものがあると思います。これは、当事者、そして関係者の方々にしか見えないものだと思います。そういった観点から、ライブドア社長、堀江氏、経営については上記オリンピック選手同様、尋常なる努力をされた方だと思います。

堀江社長様、私も弱小企業ながら、社長です。「社長の苦しみは社長にならないと分からないもの」という点は同意していただけると思います。堀江社長様、プロ野球について腹をくくっておられるのならば、ライブドアの本業より、球団構想を自らの最優先課題に上げていただきたいと思います。

堀江社長様、私見ではありますが、言った限り後戻りできない状況にあると思います。その心情は重複しますが、社長でないと分からないものだと推察いたします。

ただ、「野球」という米国・日本が生み出したスポーツには子供達から、現役選手、OB、そしてメジャーリーグまで、そこまで波紋・影響を及ぼすことを考えておられているでしょうか。換言すればIT業界とは、歴史浅く、そして変化が毎日あるマーケットです。この業界と「野球」はまったくかけ離れています。

近鉄バファローズから波及した問題。それがここまで発展・展開しました。その発端が堀江社長様であり、勇断だと思います。そしてプロ野球界という企業にとっては古い体質の世界に一刀を投げかけられたことも素晴らしいことだと思います。

最後になりますが、ライブドア成長のためのプロ野球参入という思惑しかないのであれば、即刻、止めていただきたいと思います。スポーツというものはそういうものでは無いと私は思っています。

今後、私のブログでは「プロ野球関連」、これ以上掲載しません。今しばらく進捗を見させていただきます。そして、本当に堀江社長様が詳細なる具体策を掲げて来られたなら、私自身も何の影響力もありませんが、今後、提言させていただきたいと思っております。

私の今までのエントリでは、少し怒りの入ったものとなりました。堀江社長様の創業期の苦労を想い出していただければと思うためのものかもしれません。

この私のブログ、反論・賛成・意見等ございましたら、コメントを頂戴したいと思います。極論・蔑視・批判等、何でも結構でございます。

さて、今回の私のblog、野球界の将来について少しは正しいと共鳴いただいた方は「クリック」お願いします。