ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

サン・アクト株式会社というベンチャー企業の社長が語ります。

経営的視点

楽しくやってこそ楽になる

楽をすることと楽しむことは違う 「楽(らく)をするな」・「楽して結果が出るものか」という表現はよく使われます。もちろん、楽して結果が出るはずはありません。しかし、「仕事を毎日、楽しんでいれば、いつかは自ずと楽になる」ということは誰しも否定で…

万人向けか、それとも1%のサービスを目指すのか

過日のエントリである「私の人生の目標」で私は次のように書きました。 「我が家族が誇りを持てる父親になること」 少し表現が曖昧かもしれないが、私なりにはもうすっきりとしている。これを私の人生の大きな目標とすればいい。 少なくとも自分の子供が彼ら…

どうみてもやり方がおかしいのではないだろうか?

設立当初に微力ながら私なりにできる限りの協力をさせていただいたある会社の社長。まだ、お若い方である。 書籍を出版されるということで数ページにわたり寄稿した私。学生向けのイベントをしたいということで学生さんの動員に協力した私。 しかし、書籍出…

主体的に行動することで選択肢が広がる

主体的な行動による決断こそ失敗しても自信につながる 過去に何度かエントリしましたが、私は仕事だけでなく人生においても「自ら主体的に道を切り開く」ことが重要と書いてきました。主体的に決断した結果が間違いであったとしても、誰かに言われて、やらざ…

「ウォレスとグルミット」、そしてNick Parkの言葉

ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー この作品を見たときは、大人でありながらも「感動」という言葉が適切かどうかはともかく、「凄いな」と感じました。もちろん子供たちと一緒に、その後の「ウォレスとグルミット」シリーズの作品を楽しみに見続けてい…

やはり応援団は頼りになります。

先週は、新しいビジネスモデルを私なりに一人で模索していました。それこそ、寝ている最中も考えに考え抜いて、大枠での骨格となるモデルが完成。月末であり、第一四半期終了ということもあり、忙しいなりに頭の半分は通常業務で、もう半分は新しいモデルを…

取り締まり役よりも、取りまとめ役

過日、私が関係する団体の会合に出席したのですが、その場で、ある企業の社長からお話を頂戴することができました。ある分野のFC展開で日本最大の上場企業トップの方です。その社長は本業だけではなく、まったく関係のない業種の企業再建や学校再建などに…

バイオリズムを考える

昨晩はゲームソフトやモバイル関連コンテンツの企画・開発を主たる事業として展開されている京都の経営者とお会いする機会がありました。ゲームの受注開発では国内トップシェアとのことでゲーム業界の黒子的存在に位置しておられます。 我々の事業はかなり特…

腹八分目で行こう

過日、地下鉄の切符売り場付近で修学旅行生らしき学生さんが地図を片手に議論していました。どうもどの路線に乗れば良いのか迷っている様子でした。いつものことながら、私は「どうしたの?」と彼らに聞きました。彼らは地図を見せて「ここに行きたいのです…

想定の範囲外と「寸志」

昨日、樹木の回復作業現場から戻ってきた我々の社員の一人。 ちょうど営業部門の取締役と帰ってきました。 私は、ちょうど会社の外の喫煙場所で休憩中でした。 「お帰りなさい」と私。 「ただ今、帰ってきました」と応える社員。 すると営業部門の取締役が、…

信じられないが本当にあった話

今日は少し怒りを覚えたことがありましたので、急遽、記事にしたかった内容を変更します。私のブログスタイルとは少々、かけ離れた内容かもしれませんがご容赦下さい。ブログ記事にすることで少しは怒りがおさまるかもしれないと思っておりますので。 あるパ…

国家と鎧

中国では反日デモがかなり激しくなっているようである。 また、昨今は日韓問題も悪化の傾向にあるようだ。 米国留学時代、私はワシントンDCとアリゾナ州の二つの大学院に在籍していた。 ワシントンDCのビジネススクールでは台湾、韓国、中国から来た留学…

自転車と部下のマネジメントの共通点

昨日、ある教育関係の企業のCMを見たときのコピー。 それが「子供の数だけ答えがある」でした。コピーを見ながら一人「うん、うん」とうなづいていました。 実は、久しぶりに先週末はゆっくりとした時間を過ごしました。本も読み、ビデオも2本ほど見るこ…

出ない杭は抜く

昨日、久しぶりに小学校時代の友人と会いました。 彼とは、小学校だけ同級生でその後は、まったく進路も違い、社会人になって10数年で独立。貿易関係の仕事をしているので、海外に旅立つ前に、少し話をしようということに。 私と彼も大学卒業時は、バブル…

七つの社会的罪

私のMybloglistを確認すると、 [METAMiX!3.0]様からリストされていました。かなり有名な方とは思っているのですが、私のブログ内容やスタイルとは少し離れている感じなのですが、いずれにしましても御礼申し上げます。 ------- さて、皆様、ご承知のインド独…

情報の海におぼれないために

少し聞き覚えのあるフレーズかもしれません。 さて、私の家では子供の誕生日当日に、その日の新聞を買います。どの新聞でも構わないのですが、彼らが生まれた日に日本では、世界では何がおこったのか。そして、彼らが成長し、将来、生まれた日の新聞を読む時…

多様な差別化:ジャズタクシー

とあるシンクタンクから毎月、届けられる冊子に興味深い記事が掲載されていました。売上を上げるためにどうすれば良いかという連続特集ですが、今回は「差別化」がテーマ。 その中の事例として、差別化を図りにくいタクシー業界ということで、MKタクシーの…

経営の本当の原点を知るために

傑僧説法 ビジネスに響く百八のことだま 松原 泰道氏他。 もし道に迷われた時、不安になられた時、この書籍が答えを見出してくれるかもしれません。名僧が教導する様々な教え。 壁にぶつかった時、原点に帰る。 しかし、経営の原点では解決できないこともあ…

どっちの料理ショーと元ホテルマンの物語

あるブロガーの方が是非ともということで、帰宅が遅く、多くは残り30分程度だけで終わってしまう「どっちの料理ショー」を昨晩は、最初から見ました。(ちなみにこの番組は家族ともども欠かさず見ているお気に入りです。) 「どっちの料理ショー」は、二者…

心の中に絶海の孤島を

過日、誰もが知っている、ある京都の大手企業のトップとお話を頂戴する機会を得た。 色々と自らの悩みを相談していると、 心の中に「逃げ場のない島をつくれ」 という言葉を頂戴した。 換言すれば、「絶海の孤島のような立場に自らを追い込むこと、絶体絶命…

負のDNA

DNAと言っても、医学的なDNAではなく、経営的なDNAとして今回はエントリーしたいと思います。 (その前に、DNA分野の専門家である、めたかさん、貴サイトでの心遣いありがとうございます。ちょっとそちらではコメントするとご迷惑になる可能性が…

私の経営理念

世間は、週末はクリスマス一色でしたが、私はやっと今、休める状態です。 さて、祝日は、午前中に、子供達と図書館に行き、その後、どこかのスーパーかコンビニなどで弁当を買って、公園で弁当を食べて、そして公園で遊ぶというのが、我が家の基本です。 先…

真面目にやれば、夢はかなう。

今、当社の社員が現場から帰ってきました。 そして、明日の準備を今、行っています。 我々は、衰退した樹木を回復させる事業を展開している企業ですが、多くの方々から「ニッチなマーケット」ですねと「ご指摘を頂戴」します。基本的にはそうかもしれません…

「経営資源の選択と集中」より大切なもの

「経営資源の選択と集中」、良くマネジメントの世界で使われる言葉です。 本来の定義は、専門家にまかせて、私なりに解釈すると、 1)何が、自社にとって、強みであり、弱みなのか。 2)強みをさらに強くしていくための戦略は何か。 3)弱みを補完してい…

己に克つ。

The Leadership Challenge: How to Keep Getting Extraordinary Things Done in Organizations (The Jossey-Bass Management Series) James M. Kouzes, Barry Z. Posner 最近、様々な方にコメントやトラックバックを頂戴しております。まずは御礼申し上げま…

経営、そして人間の基本として

皆様、誰もが知っている「マザーテレサ」。この方が下記のような発言をされました。 「愛の反対は憎しみではない。無関心だ。」と 「愛が憎しみに変わった」と良く表現される凶悪犯罪のマスコミの方々の報道。このような発作的な犯罪などが今の現代には多く…

経営トップが苦悩したときの参考に

13デイズ DTS EDITION ご承知の通り、「キューバ危機」はケネディ大統領とカストロ政権によって、最悪の状態だけは免れました。お勧めする、この映画、作品としてはあまり評価は高く内容らしいですが、私は経営者トップとして悩んだとき、良く見直す映画です…

私が気合を入れる時

皆様、例えば、企業トップの方が多くの皆様の前でプレゼンテーションされる時、あるいは学生の皆様が第一志望の企業の就職面接に行かれる時など、様々なその人なりの「気合を入れる時」、そして「絶対に成功しなければならない時」というのがあるかと思いま…

元ホテルマンから見たオンシーズンのホテル

家族旅行、無事終了しました。天気も良好、家族総勢7名の旅行でした。心身(特に心)共にリラックスできたと同時に、子供達と妻が楽しんでいる様子が見えて、私としては満足でした。 (注:写真は、ホテルのHPから掲載したもので、著作権はHOTEL GREEN PL…

家族を守れない経営者は、会社も維持できない。

昨晩、取締役会開催でした。その後、当社の社外取締役と夜中までいつものように飲んでいました。毎回、会社運営について議論しますが、後半ではお互い家族を持つ身ということで、プライベートな話も出てきます。 社外取締役、金融機関の方なのでお盆は休みは…