ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

サン・アクト株式会社というベンチャー企業の社長が語ります。

2月検索ワード発表。検索語句とエントリのアクセスは酷似していた

 少々、遅れましたが2月の検索ワードの発表と致します。  早々と発表されている「d様」には、「花粉対策 - All About」をご覧いただき、少しでも苦痛を和らげていただければと存じます。かなりの情報量ですので、読んでいる時間帯だけは「花粉症」を忘れることができるかもしれません。 (逆に忘れかけていた「花粉症」をさらに思い出してしまう結果になる可能性も予めお知らせしておきます。)  では、早速、2月の検索ワード順位発表です。
1位:ベンチャー企業 2位:フォロワーシップ 3位:木村秋則 4位:男前豆腐店 書類送検関連語句 5位:自然栽培ひとすじに(注:木村秋則氏書籍タイトル) 6位:フォロワーシップとは 7位:リーガルパッド 8位:経営者の資質 9位:テング巣病 10位:競争社会
 ということで、どの検索語句も特に際立ったものはありません。  1月と比較してみても
1位:ベンチャー企業 2位:木村秋則 3位:point of no return 温暖化 4位:男前豆腐店関連語句 5位:プッシュ戦略 6位:サンアクト 7位:自立 自律 8位:自然栽培ひとすじに 9位:フォロワーシップとは 10位:人生の目標
 「ベンチャー企業」・「木村秋則氏関連」・「フォロワーシップ」・「男前豆腐関連」などが重複しています。また「競争社会」・「経営者の資質」も常連語句です。どうも面白くありませんので、来訪者が多かった2月のエントリのベスト10を発表します。
1位:ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘 2位:「あるある」的捏造に私も加担しかけたかもしれないという話 3位:自然栽培ひとすじに木村秋則氏著) 4位:無農薬リンゴ・リンゴジュース 5位:木村秋則氏の最新情報 6位:恥ずかしい国、美しくない国、頼ることができない日本 7位:フォロワーシップが発揮される時代へ 8位:私のちょっとした仕事のスタイル:手帳編 9位:私のちょっとした仕事のスタイル:打合せ編 10位:「男前豆腐店」に思う
 エントリと検索語句のランキング結果が極めて酷似しています。Googleで「ベンチャー企業」と検索すると現在7位で、常に検索上位をなぜかキープしています。いずれにせよ、常に不動の1位の検索語句が「ベンチャー企業」で、結果として、このサイト本体に来訪される方が多くなります。  エントリ2位は「あるある」問題で私なりの体験談を面白いと考え来訪されたのではないかと考えています。エントリ3位から5位は「木村秋則氏関連」。エントリ6位の「恥ずかしい国・・・」ですがGoogleで「恥ずかしい国」と検索すると現在1位となっています。恥ずかしいやら嬉しいやらといったところでしょうか。  エントリ7位は2月検索語句第2位です。エントリ8位、9位は、2月検索語句7位の「リーガルパッド」について少し触れています。そしてエントリ10位はまさしく「男前豆腐店」について私なりに思ったことを書いており、来訪される方も多かったわけです。  当たり前のことかもしれませんが、検索語句と読まれたエントリの順位は酷似しています。2月は全体で2万数千アクセスがありましたが、世間の方々の興味と私のエントリ内容がそれなりに合致していると少しは言えるかもしれません。しかし、男前豆腐店の不祥事関連にまだまだ世間の方々が興味をもたれているのは少々、不思議です。  いずれにせよ、毎月一度、自分なりにサイト分析することは、有効であることに違いはありません。読み手が得ようとしている情報をエントリとして書くこと、そして自分なりに書きたいこと、自分しか書けないことをエントリする。この三つをバランスよく両立させていくことがブログが長続きするコツの一つかもしれません。もちろん、自分が書きたいことや自分しか書けないことをエントリすることが優先させることは今でも変わっていません。  後は、過去と比較して、極端に減ったエントリ数を上げることが必要なのですが、年度末ということで立場上、極めて多忙な感があります。ちょっとした15分程度で書き終える文章なら、毎日、エントリできるのですが、私なりの長文スタイルはある程度、貫いていきたいという思いは、まだ捨て切れておりません。  では、また来月。d様、検索ワードの単なる発表だけでなく何か付加価値をつけたいものですね。 「私も参加している起業家ブログをクリック下さい 追記:「花粉症に関するクチコミ情報」という本エントリと関係の無いtrackbackを頂戴しましたが、なかなかの情報源のため、公開とします。 追記2:「花粉症・鼻炎 情報局」も同様に、公開とします。花粉症でお悩みの方のために・・・