ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

サン・アクト株式会社というベンチャー企業の社長が語ります。

ブログパーツのご紹介

 このサイトのサイドバーに、私は様々なブログパーツを付けています。今回は、これらのパーツのご紹介エントリとします。 アフィリエイト関係  「Amazon」による書籍や音楽の紹介ですが、これは単純に私が本好きなため、少しでもご紹介できればと考えてやっています。書籍など週に1、2点程この私のサイトに来訪された見知らぬ方に購入いただいています。購入いただいた方が誰なのか分かる仕組みにしていただけると、私なりに御礼を申し上げられるのですが、現時点では無理なため、この場を借りて改めて御礼申し上げます。  ちなみに、最も人気の高いものが、サイドバーに「卓越した僧侶の方々が自ら経営を説くという驚愕する逸品。新たな視点に経営者必読です。」と紹介している下記の書籍です。本当にオススメの書籍です。 傑僧説法 ビジネスに響く百八のことだま 傑僧説法 ビジネスに響く百八のことだま 松原 泰道, 奈良 康明, 酒井 大岳, 紀野 一義, 有馬 ?底, 中野 東禅, 西村 恵信, 酒井 雄哉, 西村 公朝  次に人気の書籍が「私がホテルマンになった直後、先輩からもらった書籍。綺麗な挿絵と適切なマナー論。私が2歳の頃に初版発行、しかしまだ販売中という逸品。必ず大人になる前にご一読を。」とサイドバーでもご紹介している「ティファニーによるテーブルマナー集」。こちらも私が2歳の頃からまだ販売中であり、40年という月日を経ても基本的かつ信憑性の高いマナー本はこれしかないといった感じの書籍です。 ティファニーのテーブルマナー ティファニーのテーブルマナー W.ホービング  上記2冊はもちろん私の自室の本棚に大切に保管され、ことあるごとに読みふけっています。  「LinkShare」によるプログラムを使って何点かバナーを掲載していますが、事情があってアフィリエイトプログラムに参加しています。こちらのご利用は残念ながら、ほとんど何もありません。しかし立場上、プログラムに参加しなければならない訳です。深く書くことはできません。 ランキング関係  多くのブロガーが利用している「人気blogRanking」。こちらからのアクセスはあまりなく、社会・経済(全般) というカテゴリで40位前後をキープしています。  「ブログランキングにほんブログ村」は、「ベンチャーブログランキング」というカテゴリで9位前後、「ベンチャー社長」カテゴリでは1位をキープしています。こちらからのアクセスはかなりあります。  「起業家ブログ」は、なぜか突然、このサイトを運営されている企業からメールで参加依頼を受けたため、各エントリの最後に最近は必ず付けています。8位から10位前後をキープしています。こちらは、2週間ほど前に「今週のオススメ起業家ブログ」に選んでいただきました。 その他  「Web Scouter」というものを最近になって付けてみました。独特のロジックにより、どのくらいの「メディア影響力」があるのかを確認できる無料サービスとのこと。毎日、数字は変わるそうですが、現在のところ「10,587サイト中2,593位」。上位25%の層に入っているようで、少しは影響力があるのかもしれません。  最も下にあるものが「ソーシャルニュースサイトnewsing ranking」。「日本初のソーシャルニュースサイト」で、ユーザー自身が面白いニュースやブログ記事を探し出し、コメントや投票によってニュースの価値を決めていくというサイトです。これまた事情があって最近、付けました。  さて、今回のエントリで最もご紹介したいもの(今回のエントリを書くきっかけとも言えます)が「Snap」です。Snapのサイトで簡単な登録をするだけでリンク先のページのサムネイルを表示する優れものです。例えば、下記のリンクにマウスを近づけてください。 「サン・アクト株式会社」(私の会社) 「サン・アクト通販」(私の会社の通販サイト)  今月は「無農薬リンゴ農家:木村秋則氏」がテレビに出演されたため、私のサイトにも多くの方が来訪されました。同時に、大量のスパムトラックバックを頂戴しており、私のサイトに来訪された方がトラックバック先にアクセスされ、不利益となることを防ぐために、一時期は、管理画面で承認した後にトラックバックを表示することとしていました。ただ、今回のSnapを使えば、トラックバック先のサイトもサムネイル表示され、アクセスせずともある程度、相手先サイトの雰囲気が感じられるため、非常に便利です。  Snapはブログだけでなく通常のサイトにも利用できる優れものです。是非、皆様、お試し下さい。私も昨晩、自分のサイトでリンクしている部分をサムネイル表示させて、「これは凄い」と少しばかり遊んでおりました。  では、業務再開とします。 「私も参加している起業家ブログをクリック下さい