ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

サン・アクト株式会社というベンチャー企業の社長が語ります。

素晴らしい技術

記事投稿する時間帯に決まって、重くなる私のサーバーですが、このサーバー会社とは比較にならない程、素晴らしい技術をご参考までに皆様にご紹介致します。

(当面は、気が向けば、お時間をずらして、私のサイトご覧下さい。)

それが「キッズgoo」です。

Copyright:(C) 2005 NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

(「キッズgoo」様、直接リンクに問題がありましたらご連絡下さいませ。一応、探したのですが、直接リンクについて何も掲載されていませんでしたので)

このサイトからも私のアクセスがある程度あるのですが、

簡単に言えば、子供たち専用の検索サイトです。

特徴は

有害なサイトにはフィルターがかかる。

瞬時にして、漢字に「ふりがな」が付く

といったところです。

しかし、優れた技術です。どうやってやるのか分かりませんが。

ブロガーの皆様、一度、自分のサイトがどのように再現されるか

お試しいただければと思います。

自分のサイトが反映されないということは、残念ながらフィルターがかかっている有害なサイトに該当します。

-----------

ちなみに、昼間は子供たちが多数、アクセスしているようなので、

できれば、夕方以降にお試しください。お願い致します。

-----------

しかし、私は他のサイトで著作権について記載されている時は、写真も含め、できる限り、引用先を明示しているのですが、例えば、ネットの新聞記事などを直リンクすることや、他のサイト(ブログも)の直接のリンクは、どのように解釈すれば良いのでしょうか。

ちなみに、私のサイトをご覧いただき、卒論のリソースに使用されている学生の皆様、私は何の問題もありませんが、単純に「コピー&ペースト」で、論文を書いては駄目ですよ。

少なくとも海外では論文は「引用・出典先」は、多い方が評価されますが、引用の「コピー&ペースト」だけで、自分の意見を付与しないと、将来、つらい目に会いますので(経験者は語る)。